二日目
東平安名崎に行きました。RBCのホームソングでもあった「平安名のマムヤーの墓」もあったし、灯台からの眺めも最高でした。画像がアップできないので残念ですが、海がきれかった。
、近くの海で水遊び。そして午後からは結婚式でした。
二人の入場から退場まで涙の結婚式でした。やっぱり結婚式っていいですね。余興の合間は少し目も休憩でしたが、
「あんたは花嫁のお母さんね~」というぐらい泣きました。
歳のせいでしょうか。涙腺がよわくなってしまってました。
私らが石垣にいっている間は主人の妹が生活を支えていたので、これから恩返しできるかと思っている矢先だったので、本当にさみしさとうれしいことの重なりで家族も増えたことでよかったです。
主人は花束贈呈で笑っているし(ここは泣くところなのに)。
私たちが近くの席から見ている姿がおかしかったようです。
期待している顔が逆に笑えたらしく、妹も花を胸元に添えるときにテレからか「ごめんね。か○○(娘の名)じゃなくて」っていったから余計泣けなかったみたい。
夜は相手方の家にすこしお邪魔してホテルへ。
爆睡でした。