2009年08月02日
宿題は?
今日は朝からからお片付け。
なかなか勉強がはかどらない子供たち。部屋がごちゃごちゃしているから?。
お父さんが朝からお掃除。
私は昨日の疲れが残ってだらだらしながら、少しお手伝い。
せっかくのお休みだったけど、お父さんがいるときにしかできなかったので
感謝です。
去年は気合も入って、夏休みの宿題もやったのですが、なんか今年は張り合いが
ないというか・・・。
どうなる宿題。
と「朝から宿題はー」と叫んでますが、
子どもたちは全然、やる気なし。
直前になったら、親も一緒になってやってるのだろうか。
去年は始業式にまとめて、お姉ちゃんは泣きながら学校に行ったような
。
お願いだから、八月に突入を期に「やってくれー」って感じです。
なかなか勉強がはかどらない子供たち。部屋がごちゃごちゃしているから?。
お父さんが朝からお掃除。
私は昨日の疲れが残ってだらだらしながら、少しお手伝い。
せっかくのお休みだったけど、お父さんがいるときにしかできなかったので
感謝です。
去年は気合も入って、夏休みの宿題もやったのですが、なんか今年は張り合いが
ないというか・・・。
どうなる宿題。
と「朝から宿題はー」と叫んでますが、
子どもたちは全然、やる気なし。
直前になったら、親も一緒になってやってるのだろうか。
去年は始業式にまとめて、お姉ちゃんは泣きながら学校に行ったような

お願いだから、八月に突入を期に「やってくれー」って感じです。
この記事へのコメント
夏休みの難問ですよねぇ…うちもどーなってることやら(--;)
去年までとは違い、今年はあえて何も言わず黙って見守っています…月末が怖いです(=_=;)
Posted by ピー太 at 2009年08月02日 20:31
そうなんですよね。
暑くて、怒るのも嫌になりますから。
去年ほどはがみがみしないように、自分に言い聞かせているところです。
Posted by ふあふあママ
at 2009年08月03日 15:07
